その他

平沼駅跡

横浜市西区平沼一丁目。京急本線の廃駅。 1945年5月29日の横浜大空襲で被災した戦争遺跡。 『京急グループ120年史 : 最近の10年 : 2008 (平成20) 年-2017 (平成29) 年』に拠れば、横浜駅・戸部駅ともに近いため1943年6月30日に戦時中の不要不急駅として営…

新綱島駅

横浜市港北区綱島東一丁目。東急新横浜線の駅。 www.tokyu.co.jp 東急新横浜線の開通とともに、2023年3月18日に既存の綱島駅の東方、東京園(温泉入浴施設)の跡地付近に開業した。周辺はまだ工事中の箇所が多い。開業当日は多くの人で混雑していた。 大きな…

ベルリンの壁

横浜市都筑区北山田四丁目。ドイツ系企業グループであるテュフ ラインランド ジャパン テクノロジーセンター(GTAC) の敷地内にあり、自由に観ることができる。 側にある説明版に拠れば、ベルリンの壁は1961年に東ドイツと西ベルリンを隔てるために造られたも…

山田富士

横浜市都筑区北山田一丁目。都筑区にいくつか存在する富士塚の1つ。御殿場口と吉田口の登山道があり、山頂には火口も模されている。現在は山田富士公園の一部となっている。 山田富士公園はWebサイトあり。 www.city.yokohama.lg.jp 『新編武蔵風土記稿』に…

ODAプロジェクト自動販売機

横浜市都筑区北山田一丁目。飲料の自動販売機に元プロ野球選手の小田幸平捕手の写真が貼ってある。側面などにも写真が貼られている、完全に小田選手仕様の自動販売機。 小田幸平 • Instagram ネット上で調べてみると、ODAプロジェクトという慈善事業の一環で…

荏田猿田公園

横浜市青葉区荏田西二丁目。都筑郡の中心施設「郡家」である長者原遺跡の跡地。猿田は『新編武藏風土記稿』にも記載のある小字に由来する。 www.city.yokohama.lg.jp 長者原の読みは書籍に拠って「ちょうじゃはら」と「ちょうじゃっぱら」となっているものが…

新羽大熊農業専用地区

横浜市港北区新羽町・都筑区大熊町。仲町台駅のすぐ近くに広がる農業地区。 『横浜市史Ⅱ』第3巻(上) 第三編 経済Ⅰに拠ると、都市農業を実現するために整備された農業専用地区第1号で、港北ニュータウン造成と同時に建設開始された。

市電の車輪

横浜市都筑区勝田町。勝田住宅第3集会所前(勝田団地)。 現集会所ができる前はこの場所に市電の供出車両が置かれ、集会所代わりに利用されていた。現在その供出車両の車輪のみが同じ場所に設置されている。 『横浜市電が走った街 今昔』(長谷川弘和)に拠…

荏田宿

横浜市青葉区荏田町。旧大山街道の宿場。 江戸日本橋よりは行程七里にあまれり、(中略) その内往還の左右へ軒をつらぬるものは二十四軒なり。 『新編武藏風土記稿』卷之八十七 都筑郡之七 明治二十七(1894)年の大火とその後の開発により、写真の常夜灯と…

大入公園

横浜市青葉区荏田北三丁目。1977年9月27日米軍機が墜落した現場(当時は緑区荏田町)。 『「パパ ママ バイバイ」ノート』(早乙女勝元 編)所収「米軍機墜落事件のあらまし」(長尾正良)所引『ジェット機の炎に焼かれて』の図に拠れば、墜落したのは公園の…

都筑まもる君

横浜市都筑区大棚町。 横浜市歴史博物館の向かい、大塚・歳勝土遺跡のふもとに立つ巨大なゴリラ像。 ここに来たいきさつ等は「はまれぽ」に詳しい。 hamarepo.com